地味な日常のひそかな愉しみ!
寝室のカーテンを防音・遮光に取り替えました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本当の素晴らしい作品を残している写真家です。
今日は午後からオードリー・ヘップバーン展を観てきました!
写真展で感動することは
すごく少ないのですが
ウィロビーの写真は
本当に泣きそうになるぐらい
素敵でした!
こうして考えると
写真の完璧・完成と言ったものは
もしかしたら
不可能な事なのかもしれません。
ある時はブレッソン
ある時はフランク
ある時はアヴェドン
どれもが完成であり
未完成なのでしょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日は久々の作品撮りの予定です!
そして月曜日は婦人科の検診です!
めちゃくちゃ混む病院なので
いつもよりも早起きして
妻の付き添いです。
作品は今で20枚。
あと20~30枚制作しないと
個展が開けないので
気合いを入れて
頑張ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
妻のつわりがなかなか大変です!
食事は僕が作るのですが
栄養や塩分を考えると
意外とメニューは限られてしまいます。
今まではあまり添加物も気にならなかったのですが
今は結構気にしてしまいます!
でも、つわりは正常に赤ちゃんが育っている証拠なのですよね~
明日も、いっぱい西友で買い物してきます!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ある人からのアドバイスで
新しくデジタル一眼の二台購入を勧められました。
う~ん、悩みますね。
一台なら間違いなくEOS1D-markⅢなんですけれど
二台同時購入は無理ですね~。
EOS7Dは確かに良いんですけれど…
まだ暫く悩みそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は妻とホットケーキを作りました。
ガスとフライパンで焼くのは意外と難しく
三枚も無駄にしてしまいました。
また挑戦したいのですが
しばらくはいいかなぁ…と思うぐらい食べました。
美味しかったです!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
大型の台風が来るとのことで
かなり入念に準備をしました。
家が川に近いこともあって
色々な備えをしたのですが(バイクの移動や食料の備蓄発電機付きラジオの用意など…)
何事もなく終わりました!
ただ、河川の氾濫はまだ気をつけたいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
写真を始めた頃
愛用していたのは
イルフォードの印画紙でした。
別にイルフォードじゃなくても良いのですが
やはり基準にはなっていて
他のペーパーだとしっくり来ないことが
多々あります。
ここ数年で
印画紙は激減してしまいました。
最近は暗室作業は専門家にしていただいているのですが
印画紙の減少により
選択肢がどんどん減ってしまっているのが非常に残念です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント